2人の子育てをしながら、女優・タレント・モデルとして活躍する佐々木希(ささき のぞみ)さん。
2025年もドラマや映画出演を控えており、その勢いはとどまるところを知りません。
そんな佐々木希さんですが、お子さんは通算学費3000万円のセレブな学校に通っていると噂です。
ということで今回は
- 佐々木希の子供が通う学校はアオバインター!
- 佐々木希の子供が通う学校は芸能人御用達のセレブ校!
ということについて書いていきたいと思います。
佐々木希の子供が通う学校はアオバインター!

佐々木希さんの長男は都内の保育園に通っていましたが、2021年に別の幼稚園に転園しています。
そこは、幼稚園から小中高までの一貫校です。芸能人のお子さんも通っており、学費は幼稚園でも年200万円近く、高校卒業までだと通算学費は3千万円を超えます
引用:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2017444/2/
このような報道がされており
- 幼稚園から小中高までの一貫校
- 芸能人の子供も通っている
- 学費は幼稚園でも年200万円近い
- 高校卒業まで通算3000万円以上
ということがわかります。
幼稚園~高校までの一貫校
一貫校として人気があるのは
- 青山
- 立教
- 早稲田
- 慶応
このような有名大学の付属校となります。
人気の理由は、やはり入学した時点で有名大学卒業が保証されるということでしょう。
しかし佐々木希さんの子供が通う学校は、幼稚園から高校までの一貫校となります。
ですから、有名大学の付属校ではなさそうです。
幼稚園で200万円の学費
「幼稚園で200万円の学費」
これを聞いて、非常に高額であるということはわかります。
ですがどのくらい高いのかというと、いまいちピンとこないのではないでしょうか?
都内で学費の高い幼稚園トップ3と比較してみましょう。
青山学院幼稚園 : 約163万円
学習院幼稚園 : 約135万円
成城幼稚園 : 約130万円
実は日本の幼稚園には、学費200万円を超えるところはありません。
このことから、佐々木希さんの子供はインターナショナルスクールに通っているのではないかと考えられます。
インターナショナルスクールの幼稚園の学費であれば、年間およそ150万円~300万円くらいが相場と言われていることも条件に一致しています。
芸能人の子供が通っている
インターナショナルスクールの中で
- アオバジャパン・インターナショナルスクール
- セント・メリーズ・インターナショナルスクール
- ケイ・インターナショナルスクール東京
この3校が、芸能人の子供が通っていることで有名です。
それぞれの幼稚園の位置関係を色分けすると


このようになります。
範囲は広いですが、赤の薄い楕円の部分が佐々木希さんの自宅があると噂されている場所です。
圧倒的にアオバインターが自宅から近いということがわかると思います。
- 幼稚園から高校までの一貫校
- 幼稚園の学費が200万円以上
- 芸能人の子供が通っており、自宅から近い
以上のことから、佐々木希さんの子供が通う学校はアオバインターである可能性が高いのではないかと考えられます。
佐々木希の子供が通う学校は芸能人御用達のセレブ校!

アオバジャパン・インターナショナルスクールは多くの芸能人が通うセレブ校だと言われています。
前述したように学費を考えると、普通の人はなかなかはいることが難しい学校だということがわかると思います。
芸能人だけでなく、政治家や資産家の子息令嬢が集まっていることも珍しくないようです。
ということで、アオバジャパン・インターナショナルスクール出身の芸能人を紹介します。
①:宇多田ヒカル

インターナショナルスクール出身ということは、世間にも知れ渡っている宇多田ヒカルさんです。
アオバインターから転校したアメリカンスクール・イン・ジャパンでは飛び級で卒業したという才女です。
②:Koki

木村拓哉さんと工藤静香さんの娘のKokiさんです。
世界中のセレブが通うインターナショナルスクールでは、芸能人の子供でも特別視されないというところも魅力の一つになっていると考えられます。
まとめ
今回の記事では
- 佐々木希の子供が通う学校はアオバインター!
- 佐々木希の子供が通う学校は芸能人御用達のセレブ校!
ということについて書いてみました。
結論、佐々木希さんの子供は
アオバジャパン・インターナショナルスクールに通っている可能性がある
ということがわかりました。
周りの目も気にせず伸び伸びと成長してもらいたい
インターナショナルスクールに通っているのであれば、実現できているのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました!