2008年に『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞し、2025年には連続テレビ小説『あんぱん』にも出演が決まっている俳優の市川知宏(いちかわ ともひろ)さん。
元乃木坂46永島聖羅さんとの結婚を発表し、完璧な人生を送っているように感じます。
そんな市川知宏さんですが、すべてが完璧というわけではないようです。
ということで今回は
- 市川知宏の輝かしい経歴
- 市川知宏は足が臭いジュノンボーイ?
- 補欠で球拾いのサッカー部だった!
- 大学は3留して友達0人
ということについて書いていきたいと思います。
市川知宏の輝かしい経歴

市川知宏さんの経歴は、誰もが羨むくらい完璧なもののように感じます。
完璧でなかった部分は後述しますので、まず完璧だった部分を紹介します。
2008年:佼成学園高等学校(偏差値62-65)2年生でジュノンボーイグランプリ
↓
「横顔がチュートリアルの徳井義実似」と報道される
↓
2009年:ドラマ『カイドク〜都市伝説の暗号ミステリー〜』俳優デビュー
↓
同年12月:早稲田大学社会科学部社会科学科に合格
↓
2010年:ドラマ『クローン ベイビー』で初主演
↓
2025年:元乃木坂46永島聖羅と結婚
↓
同年:連続テレビ小説『あんぱん』出演予定
ルックスが良くて勉強もできる。
仕事もプライベートも充実。
まさに完璧な人生ですね。
市川知宏は足が臭いジュノンボーイ?

そんなすべてが完璧のように思える市川知宏さんですが、実はそうでない部分もあるようです。
そんな中でも特筆すべきが、市川知宏さんは
という情報です。
2016年4月21日放送の『アウト×デラックス』に出演した際、自分で「足が臭い」と認めているようです。
市川知宏さんは

結構自覚があります
と発言してます。
また、番組内でモデルの梨衣名さんが市川さんの足の臭いを嗅ぎ
『アウト×デラックス』に梨衣名さん
— ディスコ☆スター (@discostar1229) April 21, 2016
「臭いものが大好きなCanCamモデル」
嗅覚が鋭くて加齢臭も好き
技術さんの臭いを嗅いで宝探し
さらに足が臭いジュノンボーイ・市川知宏さんの足を嗅いで卒倒する梨衣名さん#梨衣名 #昇天 pic.twitter.com/dphSRYYkmF



なかなかのレベルですね
酸っぱい系のにおいです
とコメントしています。
当時の目標としては、消臭剤のCMを狙っていたようですが、残念ながら実現することはなかったようです。
補欠で球拾いのサッカー部だった!


運動が得意そうに見える市川知宏さんですが、中学時代に所属していたサッカー部ではBチームのベンチ外で球拾いだったそうです。
以外なエピソードですが、さらに試合では
- 相手チームが負けることを祈る
- 副審として相手チームに有利な判定をする
などスポーツマンシップのかけらもない行動を取っていたようです。
先輩との関係もうまくいかず、サッカーは中学で辞めてしまったそうです。
サッカーに関わる作品に参加
市川知宏さんは、中学時代サッカーはうまくいきませんでしたが、役者としてサッカーに関わる仕事を経験しています。
日曜劇場『オールドルーキー』では、キッズサッカースクールのコーチ・今村浩平役を演じています。
今夜21時から日曜劇場『#オールドルーキー』第2話の放送です!
— 市川知宏 (@ichitomo96) July 3, 2022
青空の下サッカーの指導に没頭しておりました⚽️
是非ご覧下さい!@oldrookie_tbs pic.twitter.com/PiP1LTMfOk
市川知宏さんは



中学時代サッカー部だった身としてサッカーに関わる作品に参加でき光栄です
と語っています。
大学は3留して友達0人


友達が多そうに見える市川知宏さんですが、早稲田大学時代は友達0人だったそうです。
しかも、卒業するのに7年間という期間を要しています。
今日は大学の卒業式でした!🎓
— 市川知宏 (@ichitomo96) March 25, 2017
そうなんです!無事に今年度で大学を卒業しました!(^ ^)
嬉しい!!
これからまた気持ちを新たにお仕事に邁進して参ります!!
応援よろしくお願いします!
さよなら早稲田。#卒業式 #7年生 #ベテラン学生 pic.twitter.com/raHlTz8dfb
まとめ
今回の記事では
- 市川知宏の輝かしい経歴
- 市川知宏は足が臭いジュノンボーイ?
- 補欠で球拾いのサッカー部だった!
- 大学は3留して友達0人
ということについて書いてみました。
結論、市川知宏さんは完璧な人生を送っているように見えて
- 足が臭かった
- サッカー部では補欠で球拾いだった
- 大学は3留して友達0人だった
ということがわかりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

