ジャングルポケットの元メンバーの斉藤慎二(さいとう しんじ)さんが、群馬県高崎市にバームクーヘン店をオープンしました。
4月27日と29日の2日間販売を行うということですが、高崎に馴染みのない方には場所がわかりにくいかもしれません。
ということで今回は
- ジャンポケ斉藤がバームクーヘン店をオープン
- ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店の場所はどこ?
- 【画像】ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店まで高崎駅から順路解説!
ということについて書いていきたいと思います。
ジャンポケ斉藤がバームクーヘン店をオープン

4月27日、ジャングルポケットの元メンバー斉藤慎二さんが、群馬県高崎市にバームクーヘン店をオープンしました。
「バームSAITOU」という販売店で、STUMP(スタンプ)というバームクーヘンを販売しています。

バウムクーヘン(左):1900円
カットバーム(右):700円
だそうです。
とても美味しそうですね♪
しかし、ロケバスで性的暴行を加えた疑いで在宅起訴されている斉藤慎二さんに対して


否定的な意見もあれば


応援する声もあるようです。
斉藤慎二さんが、なぜバームクーヘン店をオープンしたかというと
バームSAITOU行ってきちゃった!
— 芋子 (@imoco2011) April 27, 2025
バウムクーヘンは群馬のお土産(フレッセイにも売ってる)に齋藤さんのシール貼ってあるだけやったwうまいけど!
何で高崎でバウムクーヘンか聞いたら、ここで他のお店やるまでどうかって声かけられたのとバウムクーヘンの製造元ともともと縁あったらしい pic.twitter.com/8qWfLx0yCi
- お店をやらないかと声をかけられた
- バームクーヘンの製造元と縁があった
ということが理由のようです。
現在販売を行うことが決定しているのは、4月27日と29日の2日間となっています
ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店の場所はどこ?

斉藤慎二さんのXで、バームクーヘン店の場所が公開されています。
この度、バームSAITOUという販売店でSTUMPという商品名で私自身がバームクーヘンを販売することとなりました。
— 斉藤慎二 (@chsaito) April 25, 2025
以下の日時で販売を予定しておりますので、ぜひお越しくださるようお願いします。
日時 : 4月27日/29日10時~
場所 :群馬県高崎市田町86-4
場所は
だそうです。
マップで調べてみると

「ライオンズマンション高崎田町」と出てきてしまいますね。

どうやら、マンションの1階が店舗になっているようです。

中には大量のバームクーヘンが積まれています。

斉藤慎二さんも、一生懸命陳列作業を行っているようです。

以前は「ビストロ ユジェーヌ」というレストランが入っていた場所のようです。

レストラン時代のロゴは、まだドアに付いたままのようですね。
【画像】ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店まで高崎駅から順路解説!

前述したように、高崎に馴染みのない方には店までのルートが分かりづらいかもしれません。
ということで、画像で順路解説していきます。
高崎駅からルート解説
まず
を出ます。

高崎駅を背にして、県道31号を直進します。
400mほど進むと

右手に「ガスト」が見えます。
ここを右に曲がります。
ここから北へ500mほど直進すると

右手側にライオンズマンションが見えてきます。
この1階に「バームSAITOU」があります。
大人気店ですから、近くに行けば
高崎でとんでもない行列が。
— カズマ (@4628×01) April 27, 2025
何があるのか追っかけてったら、元ジャンポケの斉藤さんでした。
バームクーヘン屋さん始めたのね。https://t.co/i41czbrYJf pic.twitter.com/OcHIe2HWtz
行列ができていて、すぐにわかるかもしれません。
まとめ
今回の記事では
- ジャンポケ斉藤がバームクーヘン店をオープン
- ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店の場所はどこ?
- 【画像】ジャンポケ斉藤のバームクーヘン店まで高崎駅から順路解説!
ということについて書いてみました。
結論、斉藤慎二さんのバームSAITOUは
- 行列ができる大人気店
- 場所は群馬県高崎市田町86-4
- 高崎駅から徒歩12分
ということがわかりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!