エガちゃんこと江頭2:50さん。
2025年3月29日に『オールスター感謝祭25春』が放送されたことで、Xのトレンド入りするなど話題になっているようです。
ということで今回は
- 江頭2:50がXトレンド入り
- 3/29オールスター感謝祭25春で江頭2:50は何した?
- 【動画】永野芽郁の笑顔が消える!
ということについて書いていきたいと思います。
江頭2:50がXトレンド入り

3月29日に、江頭2:50さんがXでトレンド入りしています。

誤解を恐れずに言えば、江頭2:50さんの場合「暴走による炎上」という可能性も考えられます。
今回は、一体何があったのでしょうか?
3/29オールスター感謝祭25春で江頭2:50は何した?

今回江頭2:50さんは『オールスター感謝祭25春』の放送中に
というハプニングがあったようです。
この阿部寛さんもかっこよくて惚れた
— わんわん🅰️ (@lb3_r2) March 29, 2025
大人の男の余裕って感じで
その後ろでまた永野芽郁がエガちゃんに襲われても直ぐに助けられるように1歩前にでてる道枝駿佑があまりにも道枝駿佑すぎる
#オールスター感謝祭25春 pic.twitter.com/Y1aquXc9gi
エガちゃんが永野芽郁さんを
「俺の女になれ!」
と追いかける
↓
永野芽郁さんガチ逃げ
↓
エガちゃんのペロペロアピール
↓
永野芽郁さん、完全顔ガードでCMへ
↓
CM明け、永野芽郁さんは座席から消え
ヒコロヒーさんが代わりに
コンプライアンスの厳しい今のテレビ業界では、放送事故と言っても過言ではない衝撃的なシーンとなりました。
永野芽郁さんが泣いてしまったこともあり、江頭2:50さんは軽く炎上してしまいます。
しかし、江頭2:50さんを昔から知る人たちは
そうだよ、俺たちはこういうテレビを待っていたんだよ
— 布袋屋@サワイリ (@hoteiya97) March 29, 2025
エガちゃん、おかえりなさい#オールスター感謝祭 #オールスター感謝祭25春 pic.twitter.com/VeXNGkHsIo
エガちゃん、めっちゃ面白かったけどな。
— I want to go back to 2013 (@dupolando) March 29, 2025
あれが放送事故っていわれちゃうのか、今の時代は。
そりゃ今のテレビつまんねーはずだよ。#オールスター感謝祭
永野芽郁の反応は至極当然だしエガちゃんはめちゃイケ時代からの自分の芸風をやっただけで両者何も悪くない
— りょーちん (@ryotin_nanami) March 29, 2025
悪いのは現代のコンプラと過剰に深読みして叩いてる永野芽郁ファンな
#オールスター感謝祭25春
- こういうテレビを待っていた
- エガちゃん、おかえりなさい
- 今はあれが放送事故って言われるのか
- エガちゃんの通常運転だからな
むしろ江頭2:50さんの活躍を称えているようです。
【動画】永野芽郁の笑顔が消える!

江頭2:50さんを養護する声は多数見られるものの、やはり永野芽郁さんのファンからは「許せない」という意見もあるようです。
永野芽郁ちゃんの笑顔を奪ったエガちゃんが許せない。😭#オールスター感謝祭25春 pic.twitter.com/YK7TewNnyO
— エガちゃんに狙われた永野芽郁ちゃんがかわいそう (@GcPt5qoLaZ51133) March 29, 2025
芽郁ちゃんに怖い思いさせたの許せないけどエガちゃんも可哀想テレビのために体張ったのにしんどい思いさせたって気負いそう
— わんわん (@non_seungmin) March 29, 2025
バラエティをどのように捉えるかは人それぞれですから、今回の件についても意見は分かれます。
こちら↓で問題のシーンの動画を確認することができます。
エガちゃんは自ら止まって
— ぽ の化身。 (@cotucotu_rena) March 29, 2025
今田さんに捕まりに行ってるから
本人も「やりすぎた」って
反省してるはずだよ
これがエガちゃんにとっての
エンタメに
ガチで止めにいく
みっちーも格好いいけども#オールスター感謝祭 pic.twitter.com/bVak1try5s
みなさんはどのように感じるでしょうか?
世間でも
良い意見と
悪い意見があるようです。
まとめ
今回の記事では
- 江頭2:50がXトレンド入り
- 3/29オールスター感謝祭25春で江頭2:50は何した?
- 【動画】永野芽郁の笑顔が消える!
ということについて書いてみました。
結論、江頭2:50さんは
- 永野芽郁を追いかけて泣かせた
- 自分の役割を全うするプロの芸人
- 受け入れられない世代もいる
ということがわかりました。
これからも江頭2:50さんには活躍していってもらいたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!